オリーブオイルでスキンケア

今までオリーブオイルに様々な効果効能があることをご紹介してきましたが
オリーブオイルは、お肌を美しくする効果もあるのはご存知でしょうか?
美肌をキープすることは、今やすべての女性の永遠の課題です。
今日はオリーブオイルを使ったスキンケアをテーマにお届けしたいと思います。
≪オリーブオイルが肌に良いとされる理由≫
オリーブオイルには肌に良いとされる様々な栄養素が豊富に含まれています。
中でもビタミンA、ビタミンE、ポリフェノールは
紫外線に対してのシミ予防やシミの改善、肌の老化を防ぐ効果があります。
抗酸化作用によって肌の代謝でもあるターンオーバーが正常になるので、高いアンチエイジング効果が期待できます。
そしてお馴染みのオレイン酸。
オレイン酸は様々な油の中に含まれる脂肪酸のひとつであり、脂肪酸とはからだを動かすエネルギーや、
ホルモン、細胞膜を作る材料になる身体に欠かせない成分です。
オレイン酸は皮脂の40%以上を占めており、皮脂が少ない乾燥肌の人はオレイン酸を摂ることで肌のバランスが整い、
保湿力がアップするともいわれています。
≪オリーブオイルを使ったスキンケア法≫
●使用するオリーブオイルの種類
ここが一つ注意点なのですが、お肌に使用する場合はオリーブオイルであれば何でも良いという訳ではありません。
加工されている食用オリーブオイルは、繊細な肌には向かないのでやめましょう。
純度が高く、無添加で安全性の高いエクストラバージンオイルを選んでください。
高品質のエクストラバージンオイルを食用にもお肌にも使えます。
ドラッグストアや美容コスメで売られている肌専用のオリーブオイルもあります。
こちらは肌専用のため、より確実にお使い頂けます。
●クレンジングで使用する
いつものクレンジング剤と同じように使用することができます。
手の平に500円玉ぐらいのオイルをだし、メイクと馴染ませるようにマッサージしながら落としてください。
オリーブオイルは皮脂と混じりやすい為、角栓、毛穴の黒ずみの除去効果があります。
その後ぬるま湯で丁寧に洗い流してください。
オイルですので洗い残しは肌トラブルの原因になりますので注意しましょう。
クレンジング後は皮脂が落ち、肌が乾燥状態になるのを防ぐため、保湿も忘れないようにしましょう。
●オリーブオイルパック
洗顔後にオリーブオイルを数滴手の平にとり、顔全体に優しくマッサージをするように塗り広げ
蒸しタオルを顔にのせそのまま2~3分ほど置きます。
こうすることで毛穴が広がり、オリーブオイルが顔に浸透していきます。
お風呂でパックする場合は、タオルをのせずにそのまま入浴していただくと
お風呂の蒸気で毛穴が開きより浸透していきます。
2~3分置いた後は、蒸しタオルやコットンでやさしく拭き取ってください。
パック後は化粧水や乳液でしっかり保湿することも忘れずに。
オイルが浸透したお肌は乾燥を防ぎ、もちもちとしっとりした肌になりますよ。
≪オリーブオイルスキンケアの注意点≫
オレイン酸は皮脂に含まれている脂肪酸のひとつであり、皮脂の分泌量は人によってまったく異なります。
そのため、肌質がもともとオレイン酸を多く含む、オイリー肌の人にはあまり向いていません。
その場合オリーブオイルでスキンケアをすると、ニキビや肌荒れが酷くなる可能性があります。
自分に合わないと感じた場合はすぐに使用を中止しましょう。
自分の肌質がよくわからない場合は、スキンケアを行う前にパッチテストを行う方が良いでしょう。
いかがでしたか?
正しいオイルを選び正しく使用すれば、高い美容効果が期待できるオリーブオイル。
いつまでも美しく若々しいお肌をキープするために、あなたもオリーブオイルで美肌ケアをはじめてみませんか?
最後までお読みいただきありがとうございました♪
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。